認知症と老化の違いについて。最近、物忘れが激しくなったと感じたら自分で確認してみましょうか。

年々、物忘れが激しくなった気がして、
人間ドックで脳ドックを受診したことがあります。
結果は、異状なし。少し心配し過ぎました。

65歳以上認知症患者数

 

 

 

 

 

厚生労働省の推計では、
65歳以上の高齢者の認知症患者数を、
平成24(2012)年は462万人と、高齢者の7人に1人であったが、
37(2025) 年には約700万人、5人に1人になると見込んでいます。

 

老化現象と認知症の違いは、
(※専門家ではありませんので、あくまでも目安として捉えて下さい)
一部を忘れたり、思い出せないといった自覚がある場合は、老化。
メガネを探していたら、頭にあったとか、昨日の夕飯のメニューを
思い出せない等ですね。

一方、そもそも、現象自体の存在が思い出せないのが認知症。
食べたことを忘れてしまったり、買物にまた行く等です。

存在を忘れてしまうのであれば、自分で確認できませんね。
通常は、毎日見ていると分からない程度の機能低下のため、
1年に1回か2回程度合う方の方が気づきやすいようです。

 

認知症の予防はできるのでしょうか?

頭を強く打つような衝撃(転倒など)を受けたことがある、
アルコール摂取量が多い等がなりやすいと総合病院の
医師から聞いたことがあります。
最近良く聞くのは、孤独の時間が多いというのもあります。

 

要するに、成人病予防に良いとされることですね。

 

認知症の傾向を知る方法として、

脳ドック等で実施したことをご案内します。
病院では、MRIもありましたが、
以下は、簡単にできるものです。

 

①手の模倣テスト
まず、この下の図Aを10秒間見て、
10秒以内に同じように
真似してみて下さい。

できたら、図Bも同様に、10秒見てから、
10秒以内に同じように
真似してみて下さい。

認知症確認テスト

 

 

 

 

 

如何でしたか?

図Aは、キツネ、
図Bは、鳩です。

②立方体模写

下の、立方体透視図を見ながら、
同じ図を描いてみて下さい。

 

 

 

 

 

 

 


③時計テスト
白紙の鉛筆で、時計を(数字も)書いて、
10時10分を書いて下さい。

円が正しく書けていますか?
数字の位置、長針・短針の位置は?

 

④動物クイズ
1分間に思いつくだけの「動物」を書き上げてみて下さい。
果物や野菜でも良いです。

 

⑤計算クイズ
100から、7を引いて下さい。
また、その答えから7を引く、
その答えからまた7をと繰り返し
引いていってください。
0以下になればストップ。

 

④は、13個以上ならOK
あとは、自分で確認できますね。

 

 

では、昨日の夕飯のメニューは?

 


当社では、認知症による徘徊対策として、
IOT機器をご案内しています。

見守りカメラは、
外出時の時間や服装を確認することができます。

また、普段お使いになる衣服、靴、杖、鞄に装着できる
超小型のGPS端末や離床センサーもご紹介できます。

 

i-Mage.ブログ【Vol.0233】でした。

URL :
TRACKBACK URL :

LEAVE A REPLY