個人情報を扱うところは、
その取扱は非常に気をつけていると思います。
以前ネット通販とその発送代行を行っていましたが、
その発送に於いても、かなり注意して梱包作業を行っていました。
複数の注文があると、送り状(荷札)や納品書といった帳票が
それぞれ複数枚発行されます。
それを合わせてから作業を行います。
それが一致していないと個人情報漏洩という
問題が発生してしまいます。
(商品、賞味期限及び数量等の現物確認は勿論です。)
その対応としては、色々考え実施したものです。
・送り状と納品書の共通する番号を出力し、
氏名、住所だけでなく、その番号も確認する。
・納品書には、個人情報とならないよう氏名のみ印字する。
・そもそも納品書を同梱しない。(必要な場合、Webから)
・梱包時に、納品書をスキャンして荷札を都度発行する。
・送り状と荷札の一体型で発行する。
さて、
独り住まいの方が、緊急搬送された場合
独りで外出中に意識不明となり緊急搬送された場合
家族等に連絡が取れますか?
勿論自分では、無理ですので、身に着けているものや
所持品から、病院等より連絡が取れるかどうかです。
ある方のブログタイトルが気になり読んでみました。
独り住まいの高齢の親が、緊急搬送された。
どこか分からないため、消防に連絡したところ、
個人情報保護の観点から教えて貰えず。
地域の緊急搬送先になりそうな病院に
片っ端から連絡も消防同様の対応。
親の氏名や住所、氏名等を言ってもです。
ただ、病院は、搬送されていないところは、
「そのような方は緊急搬送されてきていない。」
とは回答してくれるみたいですが(笑)
Yesは言えず、Noは言えるんですね。
この不明の時間に於ける不安はどんなものでしょうか。
携帯や運転免許証を常に持ち歩いていても、
携帯ロックしてありませんか?
電話帳で調べても固定電話を持っていますか?
電話帳に記載していますか?
そもそも独り住まいなら...
当社では、個人情報を保持した上で、
緊急連絡先として登録した家族に連絡が取れる
▼おもいやりステッカー▼をご案内しています。
連絡先電話番号も0120のフリーダイヤルで、
ステッカーの番号をプッシュしてもらうことで、
連絡がつけられるというものです。
認知症の方や、高齢者、子どもだけではありません。
働き盛りの40代50代の方のストレスが大きい方等も
注意が必要ですね。
(実際、この年代の孤独死は多いと言います。)
i-Mage.ブログ【Vol.0292】でした。
LEAVE A REPLY
コメントを投稿するにはログインしてください。