浜松市中区:オレオレ詐欺(息子騙り)の電話が着た! ~高齢者をサギ電話から守る方法~ うちにはかかってこないと思っていませんか?

昨晩、我が家に不審電話がありました。

私が電話に出ると、周りがザワザワしている状況で、
わざと?少し滑舌を悪くして「もしもし、○○○だけど」
○○○は、私の下の名前。

一瞬、「えっ!」っとなりますよね。
思わず、「何!?」と言うと、相手も気づきガチャ。

静岡県振り込め詐欺不審電話

 

 

 

 

画像は、静岡県警察のHPに掲載してあった、
平成26年から平成28年までの3年間の
サギ電話(不審電話)の件数です。

昨日の電話の件を、警察署に届けていませんが、
実際には集計できていない件数はかなりの件数かと思います。

オレオレ詐欺
息子騙りなど

昨晩は、息子騙りだと思います。
実は、サギ電話で一番多いのが息子騙りで、約6割と言います。

何かと名前と電話番号を記入することは多いと思いますが、
最近は自宅の電話番号を書くことが殆どありません。
でも、以前のなんらかの名簿や電話帳などで情報収集は可能です。

これらから、
サギ電話と言われる、不審電話は、必ずかかってくる。
と考えて良いと思います。

「うちには、かかってこない。」
まず、これはかかってきてもおかしくないと思ってください。

 

「すぐ分かる。」
「騙されるはずがない」
と言っている方が実は危ないと言います。

私もそう思っていました。
昨晩は、私の名前ですから、すぐ分かりましたが、
仮に息子達の名前だったら?

普段息子達は、携帯電話に電話若しくはLINEで連絡をしてきます。
ただ、稀に固定電話に携帯電話が調子悪い等でかけてくることも。
電話だと、少し愛想が悪い?

困った慌てている状況下で、
不明瞭な話し方だと信じてしまうかもと思いました。
特に、長男は良くある名前。
(次男は、熟語ではよく見ますが、まず正しく読めれません。)

その後の話の流れで判断ついたかもしれませんが、
まず、最初の時点では勘違いしてしまう可能性は高いです。

高齢者の方の場合、音声が少し聞きずらくなっていることもあり、
また、息子や孫が困っていると助けたいという心理や、
不安を煽ってくることから、
信じてしまうということがあると思います。

 

サギ電話から高齢者を守るには、
コールバックする。(一度、折り返し電話をする)
事前に合言葉を決めておいて確認する。
などがあります。

また、<詐欺だと見抜くポイント>として、
静岡県警察HPでは、次のように言っています。

<詐欺だと見抜くポイント>

◆不安のどん底に突き落とされたら十中八九詐欺

◆お金やキャッシュカードの話になったら間違いなく詐欺

 

また、
本人以外にお金を渡さない。
も重要な防止策です。

 

昨晩の電話ですが、何故夜間だったんだろうか?
を考えてみました。

自分が知っている範囲に於いてですが、
高齢の方は、不安になると、それを自ら増長させ、
早く解決したいと考え、まわりの意見を聞きずらくなります。

夜間に、不安にさせておいて、
翌日対応(振り込み等)させるという考え方かなと思いました。

 

浜松市中区では、最近高齢者の詐欺被害が多いようです。
十分気を付けて下さい。

 

孫の手サービス株式会社の
高齢者見守り訪問サービスでは、
このような不安な状態になり、
家族に相談できないようなケースであれば、
すぐ電話をいただければ、
ご相談に乗ることができます。

家族に連絡できる場合は、
見守りテレビ電話「パルモ」等で、
連絡を取ることが可能です。
(場合によっては、電話をしている最中でも)

 

i-Mage.ブログ【Vol.0230】でした。

URL :
TRACKBACK URL :

LEAVE A REPLY