i-Mage.ブログ【Vol.0098】です。 昨日(7月4日)の浜松市の最高気温は、36℃でした。 今日の最高気温予想は、前日比-6℃で30℃です。 この位暑くなると、今年初めて冷房を稼働したというところも多いと思いま...
i-Mage.ブログ【Vol.0097】です。 現在、会社で使っているエアコンの電気料金ってどれくらい掛かっているでしょうか? 使用電力を監視する装置がついていても、事業所全体であったりしますので、果たしてどれが電気を沢...
i-Mage.ブログ【Vol.0096】です。 平成27年度補正予算「中小企業等の省エネ・生産性革命投資促進事業費補助金」の1次公募分が、6月24日付けで交付決定しました。 高効率照明や高効率空調の入替えに対する補助で、...
i-Mage.ブログ【Vol.0095】です。 2016年7月13日(水)~7月15日(金)の3日間、東京ビッグサイトで、『第7回省エネ・節電EXPO』が開催されます。 イベントHPは、コチラ —> 省...
i-Mage.ブログ【Vol.0094】です。 梅雨真っ盛り。 今年の梅雨は、雨が少ないと思っていましたが、浜松では今朝方、集中豪雨でした。 そうした中、エアコンや扇風機を使用することも多くなってきましたが、これらの機器...
i-Mage.ブログ【Vol.0093】です。 昨日、低圧電気取扱の特別教育を受講してきました。 時期的に、空調機のクリーニングやメンテナンスの繁忙期です。 配線工事等は、電気工事士の資格が必要ですが、空調のクリーニング...
i-Mage.ブログ【Vol.0091】です。 東海地方も6月4日(土)に梅雨入りしました。 今年は、ラニーニャ現象による猛暑も予想され、空調機の準備もそろそろ必要ですね。 空調機の節電と言えば、やはり適切な温度設定です...
i-Mage.ブログ 【Vol.0088】です。 空調機を使っていないとき、電気料金は当然発生しないと思っていませんか? ご使用されている機種によって異なりますが、 室内機の電源をoffにしていても、電気を使用しているも...