憧れのマイホームを建てるとき、また賃貸物件を探すとき
理想として、
「太陽が燦燦と降り注ぐ空間」
「明るい空間」
「居心地が良い空間」
「ゆったりできる空間」
などがあるのではないでしょうか。
ところが...
「家は3回建てないと理想の家にならない」と言われます。
住んでみて気づく!
夏暑い!
冬寒い!
西日が眩しい!
畳などの日焼け・退色が激しい!
エアコンの効きが悪い!
:
その結果、
窓は、常にシャッターや雨戸、厚手のカーテンで閉めっぱなし
折角の窓からの採光は犠牲に
暑さ・寒さ対策として考えられることとして、
庇、植栽、ルーバー、遮蔽スクリーン、葦簀、簾、緑のカーテン、Low-Eガラス・エコガラス、フィルム貼り、遮熱塗料(コーティング)、ブラインド、遮熱・断熱カーテン、障子、襖
などがあります。
でも、採光(明るさ)を犠牲にするもの、効果が感じられないもの、効果が特定シーズンなど限定的なもの、費用負担が大きいものなどがあります。一見効果があるように思えても、メンテナンスが必要であったり、耐久性に課題があるものも。再施工や廃棄もなくしないものです。
を窓ガラスにコーティングするだけで解決!!
クールセーブが選ばれる訳
◆高い断熱性&遮熱性
◆UVカット率99%
◆塗着効率100%
◆抜群の透明性
◆半永久的な耐久性
◆臭いが少なく乾きが早い
◆結露抑制効果
◆網入り・凸凹・トップライト等多種多様なガラスに対応
一般的なガラスの流入熱量
普通の1枚のガラスです。
太陽エネルギー100に対し
除去される熱量は12.1
流入する熱量は87.9
ペアガラスです。
太陽エネルギー100に対し
除去される熱量は21.13
流入する熱量は78.7
ペアガラスにしてもあまり変わらず!
クールセーブをコーティングすると、
クールセーブの効果
①遮熱(夏・涼しい)
窓ガラスにコーティングすると、熱を吸収して室内への流入を抑える。
近赤外線のカット率は約90%以上。
夏は平均室温を約3℃下げ、室内環境によっては6~7℃以上下がる場合もあります。特に西日対策に効果的です。
②断熱(冬・暖かい)
冬は暖かい室内の空気を室外へ逃がしにくい。
暖房効率を約23%上げることが工学院大学協力による試験データにより証明。
③結露防止
結露を(平均)約半分以上抑制。
付いた結露も玉が非常に小さくなり、下へダラダラと流れません。ペアガラスに塗ればほぼ完全に抑えます。
④UVカット (色褪せ・色焼け防止)
99%以上UVをカットし、窓からの強い日差しをソフトに。
物品・家具・床の色褪せ防止になるだけでなく、目・肌にも優しい室内環境を創造し、老化を和らげ健康的な暮らしをサポート。
人の肌は受けたUVの量を蓄積していきます。
これから地球ではさらに紫外線の量が多くなるため、室内のUVカットは長寿命化社会においても必須事項です。
また、蛾・昆虫は紫外線に寄ってくる習性を持つため、防虫効果にもなります。
⑤効率的な省エネ・節電
壁・屋根の断熱よりも少ない面積で手軽に効果の高い省エネ・節電につながります。
室内環境により異なりますが、塗るだけで年間平均約25%の省エネに相当します。
窓からの西日対策には最も効果的な方法です。
クールセーブの性能
051-0727/051-0809
クールセーブは環境技術実証事業・ヒートアイランド対策技術分野に選定されています。
流入熱量87.9⇒60.8に減少
ペアガラスやLow-Eガラスなどに塗ることで相乗効果を発揮!
性能試験による測定数値
可視光線透過率70%以上と遮蔽係数0.7未満を両立しているのはクールセーブだけ!
(最も性能と見た目のレベルが高いということです。)
近赤外線カット率業界No.1
①紫外線透過率
99%を超える紫外線(UV)をカットしています。
②可視光線透過率
透明度のことを表します。一般的に、透明度が高いほど遮熱効果は低くなります。
フロントガラス及び運転席や助手席側のサイドガラスは70%以上とされています。
③日射透過・反射・吸収率
3つを合計すると100%になります。日射をカットするためには反射か吸収のどちらかでしかできません。反射は周囲を暑くさせてしまい、規制が厳しくなっております。最も効率的に熱をカットさせるのは吸収です。ただし、吸収率が高すぎると熱割れを起こしてしまう可能性があります。
④遮蔽係数
総合評価の数値です。1.0に近づくほど遮熱効果は低くなります。つまり、数値が低いほど遮熱効果が高いということです。色の暗いフィルムは0.50を切る数値で非常に高い遮熱効果がありますが、冬には必要最低限の日光まで遮ってしまうため、かえって寒くなるおそれがあります。クールセーブは夏冬のバランスを総合的に考慮した性能になっております。
年間、約25%節電
遮熱他製品との比較
【ペアガラス】
㎡あたりのコストが一番高くなります。 ㎡あたり¥40,000以上目安
リフォーム等の補助金が出ることがありますが、一時的な支出が大きくなり、総額も高くなります。
また、流入熱量は、単板透明ガラスと比較しても、大きな差が見られない数値データが出ています。
【遮熱フィルム】
製品によりますが、クールセーブに近い、大手メーカーの品質が高いタイプで、㎡あたり¥20,000以上目安
色を濃した暗いフィルムの場合、暗くなること、冬には必要最低限の日光まで遮ってしまうため、かえって寒くなるおそれがあります。
また、フィルムの耐久性は5~10年とされていても、糊などの影響で直射日光が当たる環境では、消耗が激しいことがあります。
【他社窓ガラスコーティング】
製品・施工会社によりますが、サイズに関係なく、㎡あたり¥15,000以上目安
コーティング剤のロスが多いのかもしれません。
耐久性があり、可視光線透過率70%以上と遮蔽係数0.7未満を両立しているのはクールセーブだけ!
~開発者の魂を注入した渾身の液剤・遮熱性能&実績年数No.1~
①遮熱性 ②透明度 ③耐久性 全ての両立を証明できる唯一の液剤
純国産の液剤です。
目隠し、ガラス飛散防止、防犯の用途としては適しません。
当社では、「クールセーブ」を使った窓ガラスコーティングの施工を行っています。
基本的に、窓ガラスの室内側にコーティングします。
施工エリア
湖西市・森町・磐田市・袋井市・掛川市・菊川市・御前崎市・牧之原市
その他の地域の場合、交通費等のご負担をいただきます。お問い合わせください。
ご依頼~施工完了までの流れ
【着工当日の流れ】
①必要機材搬入
②ガラス清掃(油膜除去)
③サッシ・床養生
④ガラス埃除去
⑤「クリアセーブ」コーティング
⑥コーティング剤乾燥
⑦コーティング確認
⑧養生外し
⑨必要に応じ換気
⑩②~⑨を繰り返し
⑪施主様確認
⑫施工後の注意事項ご説明(事前ご案内の再確認)
⑬機材搬出
⑭お支払い
基本的に、戸建て、マンション1室であれば1日で施工完了予定です。
施工にあたり、乾燥作業のため、100V電源をお借りします。
また、油膜除去作業等で使用する水もお借りします。
【窓ガラス油膜除去】
拭き取り後、親水確認(撥水している✖)
【サッシ養生】
マスキングテープとマスカーを使い、ゴムパッキンやシーリング材もしっかり隠します。
この貼り付けしたガラス部分(5~10ミリ程度)はコーティングすることができません。
施工にあたりご留意点
◆夜間施工はできません。油膜の確認が難しくなる、キレイな仕上がりが難しくなるなどがあります。
◆冬場の冷たい強風が吹いている日、低温でガラス温度が低い日は施工できません。
◆冬場、室内外の温度差が激しい場合、暖房機器の温度調整が必要になることがあります。
◆湿度が70%を超える室内では施工できません。雨天順延、台風一過等の状況では施工を延期することがあります。
◆エアコンを運転している場合など、風が施工窓ガラス面に当たらないようします。
◆新築時等、埃対策から他の作業と同時の施工はできません。
◆施工できないガラス
表面処理(撥水加工など)ガラス、熱線吸収ガラス、ポリカーボネートなど
※表面処理の場合は、見た目には判断不可能なため、予め施主様にご申告ください。
◆遮熱フィルムが貼ってある場合は、剥離が必要になります。
◆サッシ養生の関係上、上下左右各10ミリ程度、また鍵のある箇所はコーティングできません。
また、ガラス面に別のものが障害物として完全に被ってしまっている箇所もコーティングできません。
◆無色透明ではありません。事前にサンプルガラスでコーティング有無の違いをご確認いただきます。
◆コーティング直後には縦のスジのようなものが必ず見えます。
レベリング(塗膜が自然に平滑になっていくこと)により、1か月ほど経過するとゆっくりと自然になっていきます。
◆駐車場の確保をお願いします。有料駐車場を使用の場合、駐車料金はご負担いただきます。
※現在、当社では、ワイドガラス(2m以上)の「クリアセーブ」施工は行っていません。
また、工場などの遮熱工事の場合、別途ご案内させていただきます。
料金
【基本料金】
■一般ガラスの場合、
施工面積20㎡超の場合、
1㎡あたり ¥11,000(税込12,100)
施工面積20㎡以下の場合、
1㎡あたり ¥13,000(税込¥14,300)
■ワイドガラス(幅または高さ2m以上のガラス)
1㎡あたり ¥2,000(税込2,200) 一般ガラス料金に加算
※0.1㎡未満のガラスや特殊形状のガラスの場合、枚数単価となります。
【附帯作業料金】
コーティング面窓ガラスクリーニング(タバコヤニや汚れが激しい場合)
1㎡あたり ¥500~¥2,000(税込¥550~¥2,200)
フィルム剥離(劣化状況、糊付着状況による)
1㎡あたり ¥1,000~¥3,000(税込¥1,100~¥3,300)
その他作業が発生する場合、別途お見積りします。
お支払い方法
現金または下記キャッシュレス決済にてお支払下さい。
法人でのお取引の場合、請求書発行・銀行振込も対応致します。
よくあるご質問
Q.耐久性はどれくらいですか?
A.公称10年以上としています。一般的な環境における耐久性は20年以上であり、メーカーが施工した実際の物件でも膜が剥がれることなく塗り替えずに現存現存しています。
Q.施工前に家具移動などの準備は必要ですか?
A.コーティングする面に正対する形で作業を行います。作業姿勢を確保できるようにお願いします。脚立等を使用する箇所では、そのスペース確保が必要になります。養生等は行いますが、汚損しやすいものは事前に移動をお願いします。また、お風呂場等湿気が高い箇所は事前に換気をお願いします。現地調査時にご案内させていただきます。
Q.店舗で、販促シール等が貼られています。そのままでも大丈夫でしょうか?
A.コーティング面に貼られていなければ、そのままで大丈夫です。遮熱フィルムとの併用はできません。
Q.お試し施工は可能でしょうか?
A.ガラス1枚から施工可能です。ただし、赤外線ライトや紫外線ライトと実際の太陽日射等とは異なりますので、ある程度のガラスを施工をおススメ致します。
Q.賃貸物件でも施工可能でしょうか?
A.施工は可能です。専用の剥離剤を使用して原状復帰が可能です。ただし、ガラスフィルムの場合は、劣化の関係上原状復帰が必須になるかと考えますが、「クールセーブ」の場合、性能向上となり耐久性もあることからおススメです。当社から事前に大家さん・管理会社にご説明させていただくことも可能です。
Q.自動車の窓ガラスにも施工可能でしょうか?
A.可視光線透過率70%以上となっていますので、施工可能です。ただし、フロントガラス・リアガラスには施工できません。運転席・助手席・後部座席側に施工可能です。一定期間、窓ガラスの開閉が不可となります。
Q.臭いや化学物質など人体の影響における心配は?
A.作業時はどうしても臭いが発生しますが、ペンキのような強い臭気ではありません。また、余程空気が籠った空間でなければ翌日まで臭いが残ることはありません。
液剤には揮発性の溶剤が含まれておりますが、作業時に換気するので必ず揮発し、施工後は硬化します。
硬化後はコート膜を舐めても人体に有害な物質が溶出することはありません。(財)日本食品分析センター検査済
Q.熱割れによる窓ガラスが割れる心配は?
A.フィルム貼りの場合、フィルムの種類毎に熱割れ計算が必要ですが、「クールセーブ」の場合、通常の環境で、故意に傷つけたりしない限りその心配はありません。
お問い合わせ・ご要望、ご依頼
以下のフォームにご入力、またはLINE友達追加の上お問い合わせ下さい。
【お名前】【メールアドレス】を必ずご入力下さい。自動返信のメールが送信されます。
受信設定をされている場合、ドメイン(@i-mage.co.jp)を受信可能設定してください。
電話連絡をご希望の場合、【電話番号】をご入力下さい。下4桁(3586)の携帯電話番号で折り返しお電話させていただきます。
【窓ガラス遮熱・断熱・UVカットコーティング】のお問い合わせ、お申込みはLINEからも可能です。
友達追加後に、メッセージを入れてください。