機器毎の使用電気料金を 無料で試算します。 電気料金を削減したいという思いは、 誰しも持っていると思います。 店舗・事業所全体の金額を把握していても、 全体の傾向は分かりますが、 どう対策して良いかは分かりません。 全体...
当初予定していた日より 少々遅れましたが、 平成30年6月5日(火) に新聞掲載されました。 「中部経済新聞」という、 東海地方(静岡・愛知・三重・岐阜)の ブロック経済紙です。 新聞を切り取り、 画像等で貼り付ければ良...
静岡県も入梅間近になってきました。 今回は、次の方向けです。 省エネ機器商材をお探しの方 店舗・倉庫・工場の省エネを実施したい方 工事だけでなく、省エネ提案をしていきたい方 特に、 静岡県 愛知県 山梨県 沖縄県 ですが...
環境ビジネスの展開 2018NEW環境展 CO2削減と新エネ・省エネビジネスの推進 2018地球温暖化防止展 明日5月22日(火)~25日(金)の4日間 東京ビックサイトに於いて開催されます。 時間は、10:00~17:...
何かことを実施する場合、 あらかじめそれを予見し、予防のために行う場合と、 起きてしまった結果への対策として行う場合が あると思います。 ただ、よほど専門的に行っていない場合以外は、 どうしても後者になりがちです。 省エ...
冷蔵・冷凍庫をお持ちの事業者さんにとって、 その電気料金削減は死活問題です。 昨年と全く同じ環境下だとすると、 燃料費調整等の影響で5%強は増加します。 販売管理費に占める水道光熱費の割合は 多いのではないでしょう。 数...
毎月月末に発表される、翌々月分の 燃料費調整単価が発表されました。 電気料金は、 契約で決まる、基本料金と 使用量に関係する従量料金となる電力量料金単価がありますが、 この従量料金(電力量料金)は、毎月変動します。 それ...
TOP-Eco Fシリーズ登場! 一昨年より発売開始された TOP-Eco(3-11)は、 業務用空調機の 冷房暖房共に省エネ効果があります。 また、冷蔵ショーケース等、冷専機器でも 効果を発揮しています。 現在は、海外...